MENU

ご褒美チョコおすすめ7選vs手作りならシンプル正統派ガトーショコラ

ご褒美チョコで選ぶ高級チョコ7選&手作りなら本格ガトーショコラ

記事内に広告が含まれています。

maru

バレンタインのチョコに本格的なチョコケーキを作りたいなぁ〜って思ったことありませんか?

今年もバレンタインシーズンが到来。この時期だからこそチョコレートどうしようかな~って思っている方も多いのでは?

今は自分へのご褒美チョコを買う人が当たり前の時代ですが、ご褒美チョコみんなどんなの選んでるんだろう~って気になったりしませんか?

ご褒美チョコで選ぶ高級チョコをおすすめ7選!としてまとめてみました。

そして渡すチョコなら手作りにしよう!って考えてたら本格的なガトーショコラのレシピを紹介します!

家族に自分に、好きな相手に気持ちを伝えるアイテムとして使ってみて下さい~。

  • ご褒美チョコが気になる
  • 人気のチョコを知りたい
  • 手作りでチョコを作りたいと思っている
  • 本格的なガトーショコラを作ってみたい
目次

ご褒美チョコおすすめ7選

頑張った自分へのご褒美や、大切な方への贈り物にぴったりの高級チョコレート。

皆はどんなチョコを選んでるのでしょうか?

皆が選んでる高級チョコレートをmaru好みでランキング方式にまとめてみましたよ。参考にしてみて下さいね~^^

やっぱり1位はゴディバ!自分ご褒美にもプレゼントにも^^

ゴールドコレクション 15粒

ゴールドコレクション 15粒
画像引用:Amazonより

定番で人気のチョコ!

ゴディバでこれだけ入ってるのにリーズナブルなのがいい!

贈り物にももちろん!自分へのご褒美チョコにおすす^^

ゴディバ (GODIVA) ゴールドコレクション 15粒 はこちら↓

\やっぱりコレは外せない/

ゴディバゴディバ meets ピクミン アソートメント 7粒

ゴディバ meets ピクミン アソートメント 7粒入
画像引用:Amazonより

ピクミンたちをキュートに描いたオリジナルデザインの缶に詰め合わせ。

赤ピクミン、青ピクミン、黄ピクミンをデザインしたチョコレートなど、限定チョコレート全7種類を詰め合わせ。

オリジナルデザインの缶にはピクミンたちをキュートに描かれてます!

ゴディバ (GODIVA) meets ピクミン アソートメント(7粒入)はこちら↓

\ピクミンが可愛い/

ピエールマルコ二―二セレクション

クールシリーズやグランクリュシリーズなどの人気商品を詰め合わせた高級チョコレート。

ピエールマルコリーニグランクリュ・バリグランクリュ・クールフランボワーズ・クールパッションフルーツ・アニモキャラメル・トルサードの6種類入りです。とろける味わいを楽しみたい方におすすめの高級チョコレートです。

この他に3個、5個、7個、10個、15個、30個と色々あります。

ピエール マルコリーニ グラン クリュ セレクション7個入りはこちら↓

\1つずつ可愛い/

ラ・メゾン・デュ・ショコラ パリ サンヴォール 8粒 バレンタイン 2025 

ラ・メゾン・デュ・ショコラ
画像引用:Amazonより

パリの街を空中から楽しむ、夢の様な風景を描いたデザインも魅力的な、限定レシピ4種類を2粒づつ詰合せたギフトボックス。

内容量は8粒入り。ほかにも4粒・15粒などがあります。贈答用におすすめの高級チョコレートですが自分用でもテンション上がる系です^^

ラ・メゾン・デュ・ショコラ パリ サンヴォール 8粒はこちら↓

\ラ・メゾンからご褒美/

トリュフ プレーン

トリュフ プレーン

ラ・メゾン・デュ・ショコラ・ジャポンの「トリュフ プレーン」は、ガナッシュムースをダークチョコレートでコーティングして作られたトリュフ。濃厚でとろけるような口溶けを売りにしています。

表面のほろ苦いココアパウダーと、中の甘いガナッシュムースのバランスがよくなめらかに舌の上でとろけるのが心地いい。先輩や目上の人へのプレゼントにも向いています。他にも90g、245gとありますよ~。

トリュフといったらコレかな♡

ラ・メゾン・デュ・ショコラ トリュフ パルフメ 84g はこちら↓

\定番トリュフはこちら/

サダハル・アオキ・パリ ボンボンショコラ 6個入り
画像引用:Amazonより

甘味だけではない奥深さ。

フランスの熟練された職人の手によって作られる直輸入のボンボンショコラ。一粒一粒の個性を感じる濃厚で繊細な味わい。この他にも3個、12個とバリエーションあります。

サダハル・アオキ・パリ ボンボンショコラ 6個入り チョコレートはこちら↓

\お洒落で可愛い/

デメル(DEMEL)  ソリッドチョコ猫ラベル

猫の舌を模した看板チョコレート。

蓋を開けると、猫の舌の形をした細長いチョコレートが、カードのように美しく並んでいます。その形は、見た目の可愛らしさだけではありません。口に入れた時にしっかりと味わいを感じられながらも、ほどよい余韻を残して溶けていく厚さになっています。

maru的には自分チョコでちょこちょこつまむのが好き^^

デメル DEMEL ソリッドチョコ猫ラベル ミルク チョコレートはこちら↓

\定番!可愛い猫の舌/

シンプル正統派ガトーショコラ

レシピ

色々なチョコレートケーキがありますが、おすすめはやっぱり正統派のガトーショコラ♡シンプルな大人の味です。準備に時間はいりますが美味しいガトーショコラが出来ます^^

おうち用としても是非作ってみてね~♪

ガトーショコラ

<必要な道具>

丸型、刷毛、包丁、まな板、小鍋、金属製のボール、ボール、泡立て器かハンドミキサー、ゴムベラ、万能こし器、竹串、パレットナイフ、ケーキクーラー、オーブンシート、茶こし。

  • クーベルチュールチョコレート・140g
  • バター(食塩不使用)・・・・100g
  • 卵(L)・・・・・・・・・・・・3個
  • メレンゲ用の塩・・・・・・・少々
  • グラニュー糖・・・・・・・・70g
  • 薄力粉・・・・・・・・・・・50g
  • 粉砂糖・・・・・・・・・・・適量

<下準備>

  • 生地用と型用のバターを薄切にして、ボールに入れ指で押すとスッと入るくらい柔らかくしておく。
  • 卵は常温に置き、2個を卵黄と卵白に分ける。残りの1個は分けておいた卵黄と合わせておく。
  • オーブンシートを型の内側にひくように合わせて、切れ目を入れておきます。
  • オーブンを160℃に温めておきます。
  • 小鍋に水を入れて火にかけ40℃くらいに調整しておきます。

生地を作ります。チョコレートは包丁で細かく刻んで金属製のボールに入れ、40℃の湯を用意した小鍋に重ねて湯煎で溶かします。

②ボールに入れたバターを泡立て器でよく混ぜ、マヨネーズくらいの柔らかさになったら①のチョコレートを加える。均一に混ざったら、合わせておいた卵と卵黄を少しずつ加えながら混ぜます。

一気に混ぜると分離するので、大さじ1~2づつ、8~10回に分けて加えます

③別のボールに卵白を入れて、泡立て器かハンドミキサーで泡立て、全体が泡状になったら塩を加えてふんわりするまで勢いよく泡立てます。

白っぽくひとかたまりになったら、グラニュー糖を3回に分けて加え、その都度よく泡立て、すくい上げるとピンと角が立つくらい堅いメレンゲにします。

④メレンゲの1/3量を②のボールに加えゴムベラでさっくり混ぜ合わせます。

ここでは多少メレンゲの泡がつぶれても気にしなくて良いです。

⑤均一に混ざったら、万能こし器で薄力粉をふるい入れ、白い粉が見えなくなるまで切るように混ぜます。

maru

メレンゲを混ぜるコツ☆
「切るように混ぜる」です~。

あまり練りすぎると膨らまなくなるので、ボールを片手で手前に回しながらゴムベラを縦に切るように入れ底から大きくすくい、手前から反対側に返すように混ぜてください

型に入れて焼きます。大体混ざったら残りのメレンゲを加え、⑤と同様泡を消さないように混ぜます

型に流し入れて、ゴムベラで表面をならして160℃のオーブンで35~40分焼きます。

冷まします。真ん中に竹串を刺してみて、わずかに生地が付いてくるくらいが焼き上がりです。

型ごとケーキクーラーにのせて、生地が型にくっつかないように熱いうちにパレットナイフをぐるりと差しこんで隙間を作ります。完全に冷めたら型から外します。

maru

こ〜んな感じで焼けました!

焼き上がりのガトーショコラ

冷めたら粉砂糖を茶こしでふってください。

⑧おうちで召し上がる時は8等分くらいに切って、お皿にもリお好みで生クリーム添えてみて下さいね~。

切ってお皿に盛ったガトーショコラ

<日持ち>

  • 室温:3日間(冷蔵庫に入れない)。
  • 冷凍:ラップに包んでさらにジップロックなどに入れて2週間。

★シフォンケーキを作る過程でもおなじみの大事な「メレンゲを混ぜ合わせるコツ」ですが、慣れると比較的早く出来ますよ~

⇒【チョコレートダイエットのやり方】高カカオチョコで効果的に痩せる方法を解説

まとめ|ご褒美チョコ7選Vs 手作りならシンプル正統派ガトーショコラ

まとめ

ご褒美チョコに今人気のチョコレートは

1位GODIVAゴールドコレクション 15粒

ゴディバ (GODIVA) ゴールドコレクション 15粒 はこちら↓

\やっぱりコレは外せない/

ゴディバゴディバ meets ピクミン アソートメント 7粒

ゴディバ (GODIVA) meets ピクミン アソートメント(7粒入)はこちら↓

\ピクミンが可愛い/

2位ピエール マルコリーニ(PIERRE MARCOLINI) セレクション

ピエール マルコリーニ グラン クリュ セレクション7個入りはこちら↓

\1つずつ可愛い/

3位ラ・メゾン・デュ・ショコラ パリ サンヴォール 8粒 バレンタイン 2025 

ラ・メゾン・デュ・ショコラ パリ サンヴォール 8粒はこちら↓

\ラ・メゾンからご褒美/

トリュフ プレーン

ラ・メゾン・デュ・ショコラ トリュフ パルフメ 84g はこちら↓

\定番トリュフはこちら/

4位サダハル・アオキ・パリ ボンボンショコラ

サダハル・アオキ・パリ ボンボンショコラ 6個入り チョコレートはこちら↓

\お洒落で可愛い/

5位デメル(DEMEL)  ソリッドチョコ猫ラベル

デメル DEMEL ソリッドチョコ猫ラベル ミルク チョコレートはこちら↓

\定番!可愛い猫の舌/

maru

本格ガトーショコラも作ってみてね

皆様のバレンタインに少しでもお役に立てたら嬉しいです^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・作業療法士
・介護福祉士保有
・漫画家元アシスタント(10年)
4人家族の料理番兼食生活&運動アドバイザー
健康マニア/美容好き/運動好き/お絵描き好き/コツコツ型/パル歴3年/
おすすめ宅配パルシステムの食材を使ったレシピに加え、野菜や鶏肉についての疑問や豆知識などをヘルシーなレシピを交えて発信しています〜♪

目次