記事内に広告が含まれています。

大根を時短で柔らかくする方法!米のとぎ汁と電子レンジでしみしみ大根レシピ3つ

大根を時短で柔らかくする方法 ヘルシー主菜
スポンサーリンク

maru
maru

大根の美味しい時期になりました!

冬と言ったら大根!大根と言ったらお味噌汁に漬物に炒め物に万能ですが、なんと言っても「おでん」「ふろふき大根」「ぶり大根」って煮物料理が美味しいですよね~。

しかし、柔らかく煮るのにどうしても時間がかかる。

「おでん」なんかは下茹でに30分時間以上かけなければ柔らかくならないし。

なかなか普段のメニューに取り入れられない!ってことありませんか?

時間がなくても柔らかくするコツがあるんです^^

ポイントは電子レンジと米のとぎ汁の掛け合わせ。

今回はこの2つで柔らかくするコツと、カンタン大根レシピを2つご紹介します。

是非、たくさん大根料理を取り入れてみて下さいね~。

こんな方にオススメ
  • 時間がなくても大根の煮物を作りたい。
  • 大根を早く柔らかくする方法が知りたい。
  • 大根がある。
  • 大根の献立を考えている。
  • 晩ごはんのおかずが決まってない。

大根を最速で柔らかくする方法

さて、柔らかくするには下準備が必要で、面倒でもこれが大事です。

慣れれば早く出来ますよ^^

まず大根を切りますが、これにもポイントがあります。

  1. 大根を輪切りにして厚く皮をむく。
  2. 面取りと隠し包丁を入れる。

ピーラーで皮を剝いた後でもいいですが、輪切りの断面をよーく見ると外側に層が見えます

この層はまだ皮です。この厚い皮(3~5㎜)を剥かないと火を通しても味がしみ込みづらく固いままになってしまうので思い切って厚く剥きましょう。

捨てるのはもったいない感じになるので、maruはこの部分できんぴらにしたりします。

大根厚く皮をむく

輪切りにした大根の角の部分をぐるっと切り取りとることを面取りといいます。ちょっと面倒ですがこうすることで大根の面積が広くなり早く柔らかくなり、煮崩れ防止にもなります。

また、真ん中に十字に切れ目を入れることも中まで味が染みやすくなりますよ。

米のとぎ汁を使って電子レンジで下茹でをします。

結局下茹でするんじゃない~って思ったかもしれませんが、下茹でせずに味付けした汁で生の大根を煮ると、浸透圧により大根が煮えるまで時間がかかり、大根のまわりだけ煮崩れして中は硬くなったままで柔らかくなりません。

鍋で下茹でをしたら15分~30分必要ですが、電子レンジだと早く済みます

  1. 耐熱容器に大根、米のとぎ汁をかぶるくらい入れてラップをしてレンジ600wで10分です
  2. レンジで加熱したら、米のとぎ汁を捨て水で洗います。(加熱しすぎると水分が抜けすぎて固くなるので注意してね)
  3. 熱々のうちに冷たい水(だし汁など)に入れて冷ます(およそ5分位)のがコツです。こうすることで味が染みます。
米のとぎ汁で下茹で

米のとぎ汁で加熱することで、お米に含まれるデンプンが大根のえぐみ・苦みを取って大根の細胞を壊し糖へと変化します。

つまり味が染みこみやすくなり、甘みも出してくれるんです。

米のとぎ汁がない時は、お米一つまみでも出来ます。

またお米と同じ役割のデンプン質がある片栗粉などでも代用できます。

その時は下茹で時に小さじ1の片栗粉を溶かして入れて下さい~。

レンジ後10分で火が通ってます。

大根レンジ後洗う

米のとぎ汁を除き水でゆすいだら、熱いまま冷たい水やだし汁に漬けゆっくり冷まします

だし汁等に漬けます

この後に色々と調理して下さいね~。

maru
maru

この下ごしらえをするだけで調理時間がぐっと短時間になりますよ。

冷めたら水気を切ってジップロックなどで冷凍保存して使うのもいいですね。冷凍のまま煮物に入れて使えるので便利です。

しみしみ大根レシピ

材料(3人分)

  • 大根輪切り・6個くらい
  • だし汁・・・大根かぶるくらい

<みそだれ>

  • 味噌・・・大さじ3
  • 砂糖・・・大さじ2
  • みりん・・大さじ1
  • しょうゆ・小さじ2

  • ゆず皮・・お好みで
  • 白ごま・・少々

作り方

①米のとぎ汁と電子レンジでチンした大根をゆすいで、熱いまま水に漬け冷まします。(だし汁で冷ますとより染みます)

②だし汁でより柔らかくなるまで中火で煮ます。

③みそだれを合わせて煮詰める

お好みでゆず、白ごまをふって出来上がりです。

ふろふき大根

材料(3人分)

  • 鶏手羽元・・・12本
  • 大根輪切り・・9個くらい
  • めんつゆ・・・大根かぶるくらい
  • 水・・・・・・〃
  • 茹で卵・・・3個
  • ごま油・・・大さじ1
  • A)鷹の爪・・・2本分
  • A)おろし生姜(チューブ)小さじ1
  • A)砂糖・・・・大さじ1
  • かいわれ大根・お好みで

作り方

①下茹でをした大根を1:1の割合で、麺つゆ:水につけて冷まします。

大根めんつゆにつける

②熱した鍋にごま油をひいて、鶏手羽元を皮から入れて焼きます。

鶏手羽元焼く

③鶏手羽元全体に焦げ目がついたら、大根とA、漬け汁をかぶるくらい入れて中火で煮ます。

大根と煮汁で煮る

④鶏手羽元に火が通たら、茹で卵をいれて更に煮込みます。

茹で卵を加えて煮る

⑤茹で卵の色が変わったら出来上がりです。

茹で卵を切って、お好みでかいわれ大根を添えて下さい~。

鶏手羽元と大根の煮物完成

材料(3人分)

  • 大根輪切り・・9個くらい
  • 顆粒だし・・・大さじ1
  • 水・・・・・・大根かぶるくらい
  • 塩・・・・・・小さじ1
  • ごま油・・・・大さじ1
  • 鶏ひき肉・・200g
  • A)長ネギ・1/4本(みじん切り)
  • A)塩こしょう
  • A)片栗粉・大さじ1
  • A)しょうが(チューブ)小さじ1
  • 水菜・・・1束

作り方

①下茹でした大根を熱いまま鍋の中に入れ、かぶるくらい水を入れ顆粒だしをいれて一度冷まします。

大根とお出汁

②ボウルに鶏ひき肉とAを入れ、よく混ぜ合わせます。

鶏つくねたね

③6等分に丸めます。

つくねたね丸める

④大根が入ってる鍋を火にかけ、塩で味を整えて沸騰したら③を入れていく。

鶏つくね大根煮

⑤鶏つくねに火が通ったらごま油を入れ、お皿に盛って水菜をのせて出来上がりです。

鶏つくねの大根煮完成

あっさりお出汁の味です。お好みで味を調整してください~。

まとめ

大根を柔らかくするには以下のポイントを意識しましょう。

  • 大根の皮を厚くむく。
  • 面取りと隠し包丁を入れる。
  • 米のとぎ汁で下茹でをする(電子レンジで10分)。
  • 下茹で後は熱いうちに冷たい水・だし汁に漬け冷ます。
maru
maru

そんなに時間はかからないのでこのポイントをおさえて

美味しい大根料理を作ってね~。

寒い時期にこんな献立はいかが?「キャベツの葉イライラしないで綺麗にはがす方法とロールキャベツシチュー」もご紹介してます。良かったらみてね~^^

柔らか調理があっという間に出来る!おすすめ家電^^

デリソフターは、いつもの手料理や市販の惣菜、冷凍食品など。 加齢や障害などで食べる事にお困りごとを抱える方々が、食べづらいと感じる肉・魚料理を、 見た目や味を変えずやわらかくすることができる調理家電です。

1台3役の高性能調理器  ・やわらか食調理器   →出来上がったお料理を、見た目そのままで、柔らかくおいしい食事に大変身

やわらか食調理に加え、炊飯器や電気圧力鍋として 毎日の食事つくりにもご活用頂けます。

晩ごはんの献立のお役に立てれば嬉しいです^^

タイトルとURLをコピーしました