千切りキャベツ作りすぎちゃったよ~。
ってことありませんか?
こんにちは!揚げ物大好きmaruです。
揚げ物を作る時に欠かせない「千切りキャベツ」。今は出来てる袋パックで買うこともできますが、キャベツがあったらスライサーなどで作る方も多いんではないでしょうか?
千切りキャベツ作って「ちょっと多かったな~」って時はどうしてますか?
うちは揚げ物多いよね~
まぁ総菜さんの時は特にさ。
時間がない時の惣菜さんはしょうがないじゃない。
その時はキャベ千の袋のパックを買う。
袋に入れて密封して、どこかで使おう~って思って冷蔵庫に閉まって、そのまま…。
気づいたら使えなくなってる!ってことがよくあります。←サラダとかにに使えや~!ですが。
もし、同じようなことがある方がいらっしゃったら是非コレやってみて下さい。
鶏ひき肉と混ぜてつくる「鶏つくね」が絶品です^^
あ、でもキャベツ千切りを作ってもらってもOK。今は出来合いの「袋パック」ありますからね~(笑
余ったキャベツでふわふわ鶏つくねレシピ
千きりキャベツを作りすぎちゃった!買ったキャベツが余ってる!って時に是非やってみてください〜。
キャベツでふわふわ鶏つくね:材料(6個分)
- キャベツの千切り・・・・・・100gくらい
- 鶏ひき肉・・・・・・・・・・200g
- ごま油・・・・・・・・・・・少々
- A)片栗粉・・・・・・・・・大さじ1
- A)しょうが(チューブ)・・小さじ2
- A)マヨネーズ・・・・・・・小さじ2
- A)にんにく(チューブ)・・小さじ1/2
- A)塩・こしょう・・・・・・小さじ1/2
<たれ>
- B)ごま油・・・・・・・・・大さじ1
- B)顆粒だし・・・・・・・・小さじ1
- B)しょうゆ・・・・・・・・小さじ1
キャベツこれくらいかな。
キャベツでふわふわ鶏つくね:作り方
①キャベツの千切りを作る方はピーラーやスライサーなどで作ってください。
maruはピーラーを使ってます^^
②千切りにしたキャベツは少し水につけ、しっかり水気を切っときます。
③ボウルに鶏ひき肉と千切りキャベツ、Aを入れます。
④よく混ぜ合わせます。
⑤6等分に丸めます。タネが柔らかいけど気にしないでね。
⑥熱したフライパンにごま油をひき、丸めたつくねを焼いていきます。
⑦つくねの両面に焼き色が付いたら、蓋をして弱火にして2~3分蒸します。
⑧ふっくらと火が通ったらBのタレを回し入れて味を馴染ませます。
⑨お皿に盛って出来上がりです。お好みでレタスや大葉など添えてもいいですね。
キャベツでふわふわ鶏つくね:ポイント
ごま油としょうゆのタレが香ばしく、おつまみにもお弁当のおかずにも合います。お弁当に入れる時はしっかり冷ましてから入れて下さいね。
マヨネーズがふわふわになるポイントですが塩気がありますので、塩加減はお好みで調整してください。
キャベツの千切りが無かったら、長ネギや玉ねぎのみじん切りに変えると普通のつくねになりますよ。材料を合わせて丸めてしまえばカンタンに出来るので、是非やってみてくださいね。
千切りにする際は、maruが使ってる作りたい量が調整できて直ぐ作れるピーラーがおすすめです!
タレも甘辛や味噌味などお好みで変えてみてもいいですね。
コレおつまみにめっちゃ合うね!
甘辛で卵黄もいいな~。
タレを変えれば色んなバージョンが楽しめるので
いろいろ試してみてくださいね。
野菜不足が気になったらカンタンに出来るスープはいかが~。
じゃが芋でカンタンに出来る一風変わったジャーマンポテトはいかが?「マスタード風味のジャーマンポテト」もご紹介しています。良かったら見て下さいね。
それでも作りたくないときは
それでも何もしたくない!って時ありますよね?
そんな時は思い切って休みましょう!^^
夕食食材宅配No1の【ヨシケイ】さんをつかってみるのも手です。
★ヨシケイの魅力★
1.「毎日の献立決めから解放」
2.「栄養バランスはお任せ」 専属の栄養士が献立作成!
3.ヨシケイスタッフが夕食食材を毎日お届けで新鮮
4. 多品目の食材使用!
maruが使ってるおすすめ!
生協の宅配パルシステムの商品にはこだわりがいっぱい。
色んな食材があり、献立がセットになってるのもあっておすすめです。今なら新規加入で3000円分のクーポンプレゼントしてるよ♪資料請求してみてね~。
・健康で栄養価の高い食生活を送りたいと考えている方 ・美容、ダイエット、腸活などに取り組んでいる、便秘に悩んでいる方は寝かせ玄米など国産・無添加の美味しい食品を揃えてます【結わえるオンラインストア】をどうぞ。
皆さんの献立作りのお役に立てれば嬉しいです^^