ごぼうと人参がいっぱいあるのよ~
ってことありませんか?
ここ最近は根菜類が比較的リーズナブルで買えますよね。
maruは安いとつい買いすぎてしまい、野菜室が根菜だらけになってしまうことがあります。
「ごぼうと人参」って言ったら、まず浮かぶのが「きんぴら」ですよね~。
「豚汁」もいいし、「筑前煮」もいいな…。
きんぴらでいいじゃん!
えwwこないだもやったからなぁ…。
でも「前回も作った…。」って思ったら、今回は「つくね」にしてみませんか?^^
「つくね」っていったら一緒に入れるのは玉ねぎか長ネギが多いと思いますが、色んな野菜が合うんですよね~。
今回は、野菜をたくさん入れてヘルシーにしたい!って時にオススメの「鶏つくね」のご紹介です^^ そしてかさ増しにもなるから一石二鳥ですよ!
シャキシャキ感が「ごぼうと人参」で味わえます♡
つくねに入れる野菜たっぷり!シャキシャキ食感がクセになる鶏つくねレシピ
シャキシャキ食感がクセになる鶏つくね:材料(6個分)
まずは材料を見ていきましょう。
- 鶏ひき肉・・・・・・・・400g
- 玉ねぎ・・・・・・・・・1個
- ごぼう・・・・・・・・・細いの1本
- 人参・・・・・・・・・・1/2本
- 塩コショウ・・・・・・・少々
- しょうが(チューブ)・・小さじ1
- 片栗粉・・・・・・・・・大さじ2
- A)しょうゆ・・・・・・大さじ2
- A)酒・・・・・・・・・大さじ2
- A)みりん・・・・・・・小さじ2
- A)砂糖・・・・・・・・小さじ2
- サラダ油・・・・・・・・大さじ2
- 大葉(細切り)・・・・・3枚分
- ボイル野菜(キャベツ・しめじ等)お好きなものを
今回は、「玉ねぎ」「ごぼう」「にんじん」を使っています。
家にあるもので根菜系なら他の野菜でも大丈夫!量的にはひき肉と同等くらいにしてみてくださいね〜。
シャキシャキ食感がクセになる鶏つくね:作り方
①ごぼうを洗って、みじん切りにして水につけてアク抜きします。
②人参・玉ねぎは皮をむいてみじん切りにします。
③ボウルに鶏ひき肉・水を切った①と②を入れ、塩こしょう、しょうが、片栗粉を入れます。
④しっかり粘りが出るまで混ぜ合わせたら6等分に成形します。
⑤フライパンにサラダ油を入れて、形成したつくねを中火で焼いていきます。(蓋してね)
⑥両面に焼き色が付いたらAを入れて絡めていきます。
⑦タレの味がつくねに染みてきたら出来上がりです。
⑧付け合わせ(キャベツ・しめじ)を切って耐熱容器に入れ、電子レンジ600wで1分30秒します。
⑨お皿に盛って、つくねに刻んだ大葉をのせ完成です。残ったタレもボイル野菜にかけてね。
シャキシャキ食感がクセになる「鶏つくね」:ポイント
つくねのタネは、粘りが出るまでしっかりと混ぜるとまとまりやすくなります。
また、合わせタレを入れる際は、油が飛び散りやすいので火を弱めてから加えると安全ですよ。
ごぼうと人参のシャキシャキ感がアクセントになり、甘じょっぱいタレがご飯にもお酒のお供にもピッタリです。ぜひお試しください〜。
うんうん、
いつもと違うってのも楽しくていいね~。
つくねは色んな工夫が出来るから
定番に飽きたらやってみて~。
キャベツが入っている「つくね」も美味しいですよ~「ごま油が香ばしい♡鶏つくね」もご紹介しています。良かったら見てね~。
maruの一推し!くっつかない鉄のフライパンは使いやすくておすすめです〜^^
おすすめ耐熱容器はこちらから〜。
maruのおすすめ
maruが使ってるおすすめ!
今回の使用した「鶏ひき肉」は徳用サイズ500gバラ凍結タイプなので、好きな時に使えていろんなお料理に合いますよ~。
他にも生協の宅配パルシステムの商品にはこだわりがいっぱい。
色んな食材があり、献立がセットになってるのもあっておすすめです。今なら新規加入で3000円分のクーポンプレゼントしてるよ♪資料請求してみてね~。
でも今日は何もしたくない!って時ありますよね?
そんな時は思い切って休みましょう!^^
夕食食材宅配No1の【ヨシケイ】さんをつかってみるのも手です。
★ヨシケイの魅力★
1.「毎日の献立決めから解放」
2.「栄養バランスはお任せ」 専属の栄養士が献立作成!
3.ヨシケイスタッフが夕食食材を毎日お届けで新鮮
4. 多品目の食材使用!
また、健康で栄養価の高い食生活を送りたいと考えている方 ・美容、ダイエット、腸活などに取り組んでいる、便秘に悩んでいる方は寝かせ玄米など国産・無添加の美味しい食品を揃えている【結わえるオンラインストア】をどうぞ。
共働き世代に人気の情報WEBサイトで「味」に関する評価で第1位を獲得した安心の手作りおかずを販売。 冷凍おかずセット「健幸ディナー」累計販売360万食突破!
皆さんの献立作りのお役に立てれば嬉しいです^^